2010/10/30

Last.fmとは

簡単に言うと…
個人の音楽データをもとにしたSNSです。

登録し、Scrobbleというソフトをダウンロードすることで自分がPCなどで聞いた音楽が自動的にデータとして残ります。
そこからこのLast.fmが、人を繋げるきっかけを作ってくれるのです。
●友人として他のユーザーを登録できる
●自分が聴いた曲から傾向を分析し、似たような傾向の友人の音楽を聴く事ができる
●曲に関連づけて日記を書く
●mixiのコミュニティと同じような、共通点を持った人たちが集まるグループを作れる
●登録しているユーザー全体の統計や個人が聴いた曲のデータをプレイリストとして聴く事ができる
などのサービスがあります。
友人が聴いた曲を聴けてしまうの!?というところが不思議なのでもう少し詳しく調査します。

2003年からイギリスでサービスを開始。
2006年からExciteとの提携で日本語版サービスを開始。
しかし2007年に元々のLast.fm公式サイトと統合。

mixiが以前これを真似てか、自分の聴いた曲が反映される機能がありました。
また、今度発表しようと思いますが、Appleが始めたPingというものが音楽を基にしたSNSです。しかしこのLast.fmと違う点は、iTunesで取り扱っている曲しか対象とならないことです。
つまりiTunesで取り扱っていないSMAPが好きな私にとってPingはあまり魅力的ではありません。
以上、Last.fmについてでした。

明日は雨ですね。。私は朝8時に神田です。

4 件のコメント:

  1. Last.fm そうかあ...

    昨年の次世代ブロードキャスト研究で、「iPodにはいっている曲名情報を、他人同士で共有」という研究がありました。近くにいるひとが聞いている曲を知るとか、ある地域(例えば渋谷)にいる人たちの聴いている曲の傾向を調べる... というような研究でした。

    彼のコンセプトは、間違っていなかったんだ!

    by ササキ

    返信削除
  2. 台風の中、神田の現場ですね!
    防寒と雨対策をしっかりやって、風邪ひかないようにね〜(≧▽≦)ゞ

    返信削除
  3. 先行研究を調べようと思っていっつも忘れちゃうんですよ~=3
    そうでしたか。去年あったんですね!

    木綿のハンカチーフ、よかったですよ♪( ´▽`)明日は神田川♪
    今日は来れなくなってしまったお客様も少しいたようです…
    いや~寒かった。。そして私はミス、ミス…(;´Д`A
    でも明日挽回!!

    返信削除
  4. そんなSNSがあるんだね!
    続報待ってます(^ω^)

    返信削除